2日間の加工塾❣️
昨日と今日!
旬の地元の大池りんご園の
紅玉りんごを使用して、
・ りんごコンポート
・ 綺麗なりんごジャム
加工をしました(*^o^*)
綺麗に仕上げる為に、りんごの皮を
国産クエンと水で、りんごの色を抽出

その液でジャムを作るから、綺麗でピカピカの!紅いジャムが出来ます

ランチはりんご尽くし❣️
・りんごのパンケーキ りんごジャム添え
・ そばの実スープ
・ りんごコンポートヨーグルト
・りんご万能ドレッシング
グリーンサラダ

金曜日の午後はコデマリスィーツの依田さんの指導で、豆乳クリームと作った紅玉のコンポートを使用して、トライフルケーキを作りました。

コンポートはパイやケーキにも、利用出来ます٩(^‿^)۶
来月は、
毎年恒例のりんごの万能だれを
作ります。 是非、ご参加下さい。
旬の地元の大池りんご園の
紅玉りんごを使用して、
・ りんごコンポート
・ 綺麗なりんごジャム
加工をしました(*^o^*)
綺麗に仕上げる為に、りんごの皮を
国産クエンと水で、りんごの色を抽出

その液でジャムを作るから、綺麗でピカピカの!紅いジャムが出来ます

ランチはりんご尽くし❣️
・りんごのパンケーキ りんごジャム添え
・ そばの実スープ
・ りんごコンポートヨーグルト
・りんご万能ドレッシング
グリーンサラダ

金曜日の午後はコデマリスィーツの依田さんの指導で、豆乳クリームと作った紅玉のコンポートを使用して、トライフルケーキを作りました。

コンポートはパイやケーキにも、利用出来ます٩(^‿^)۶
来月は、
毎年恒例のりんごの万能だれを
作ります。 是非、ご参加下さい。
2017年10月14日 Posted by食ママ at 19:14 │Comments(2) │食ママ日記
この記事へのコメント
はじめまして。
松本に住んでおりますmayuと申します。
2週間くらい前に、小諸方面にお出かけしました際に、赤坂(?)という直売所で食ママクラブさんの、プレーン&かぼちゃのスコーンに出会い、食べさせていただきました。
シンプルな材料、そして、甘味は甘麹のみなのに、ちゃんと甘味を感じられ、そして、全体のバランスが感動的によく、大変美味しくいただきまして、とても印象に残っていたため、メッセージをお送りさせていただきました。
私はなぜかお砂糖類が体に合わず、体調が悪くなってしまうため、
普段は、甘酒やレーズンなど、もしくは、かぼちゃ、栗、とうもろこしの甘味をおいしく味わわせていただいています。
帰り道、こんなシンプルな材料でこんなおいしいスコーン、私も作れるようになりたーい(*^^*)となんどもつぶやいていました^^
松本方面でお教室を開かれたりなさることはあるのでしょうか。
またどこかで体の細胞から安心していただけるようなおいしいお菓子やお食事いただくことだができましたら、とてもうれしいです。
おいしいと感動、ごちそうさまです(^v^)
ありがとうございました。
松本に住んでおりますmayuと申します。
2週間くらい前に、小諸方面にお出かけしました際に、赤坂(?)という直売所で食ママクラブさんの、プレーン&かぼちゃのスコーンに出会い、食べさせていただきました。
シンプルな材料、そして、甘味は甘麹のみなのに、ちゃんと甘味を感じられ、そして、全体のバランスが感動的によく、大変美味しくいただきまして、とても印象に残っていたため、メッセージをお送りさせていただきました。
私はなぜかお砂糖類が体に合わず、体調が悪くなってしまうため、
普段は、甘酒やレーズンなど、もしくは、かぼちゃ、栗、とうもろこしの甘味をおいしく味わわせていただいています。
帰り道、こんなシンプルな材料でこんなおいしいスコーン、私も作れるようになりたーい(*^^*)となんどもつぶやいていました^^
松本方面でお教室を開かれたりなさることはあるのでしょうか。
またどこかで体の細胞から安心していただけるようなおいしいお菓子やお食事いただくことだができましたら、とてもうれしいです。
おいしいと感動、ごちそうさまです(^v^)
ありがとうございました。
Posted by mayu at 2017年10月27日 20:27
おはようございます。
この度は、食ママ倶楽部の商品をお買い上げいただいた上に、心温まるメッセージをいただきありがとうございます。
こちらこそ、身体が喜んでいただき本当に良かったです。
菓子工房のスタッフも心を込めておつくりしていますので、本当喜ぶと思います。休み明けにお話しさせて頂きますね。
食ママ倶楽部の商品はご連絡いただければ、発送も可能です。
松本方面のレッスンは今のところしていませんが、リクエスト頂ければ個人・グループレッスンも致しますので、是非ご相談下さい。
引き続き食ママ倶楽部をよろしくお願い致します。
取り急ぎお礼まで、
【連絡先】
PC shokuikumamakiyomi@yahoo.co.jp
電話 0267-41-6905
代表 高地 清美
この度は、食ママ倶楽部の商品をお買い上げいただいた上に、心温まるメッセージをいただきありがとうございます。
こちらこそ、身体が喜んでいただき本当に良かったです。
菓子工房のスタッフも心を込めておつくりしていますので、本当喜ぶと思います。休み明けにお話しさせて頂きますね。
食ママ倶楽部の商品はご連絡いただければ、発送も可能です。
松本方面のレッスンは今のところしていませんが、リクエスト頂ければ個人・グループレッスンも致しますので、是非ご相談下さい。
引き続き食ママ倶楽部をよろしくお願い致します。
取り急ぎお礼まで、
【連絡先】
PC shokuikumamakiyomi@yahoo.co.jp
電話 0267-41-6905
代表 高地 清美
Posted by 食ママ
at 2017年10月28日 08:42
