梅雨か明けました!

おはようございます。
浅間山の上に奇妙な雲発見(≧∀≦)
不思議な雲です!

今日はkocohouseさんでの最終レッスン日❣️
昨日梅雨が明けました
毎年梅雨明けが早くなって来ています。
☔️は好きでは無いものの、やはりこの異常気象は心配になります。
各地では水不足の心配もあります。
局所的な☔️、など災害も出ていますね。
自分達の身の回りのことにもっと関心を持っていかないければと思います(*^^*)


本格的夏、今日も暑くなりそうです
梅酵素ドリンクの出番です(o^^o)
今日も、皆さんと楽しくレッスンします。

さあ!私も梅酵素ドリンクで
一日頑張ります(*^_^*)

  


2018年06月30日 Posted by 食ママ at 07:49Comments(0)食ママ日記

久しぶりの休日❣️

昨日小雨の中、配達、納品させて頂いた、
女神湖センター❣️
[photo:2]
食ママ倶楽部の、雑穀を含めて委託販売して
頂けることになりました。
信州の観光のお土産に、
食ママ倶楽部のレッスンに出た方に、
ご紹介頂きました。
ありがたいことです


[photo:3]
こちらは軽井沢のJAみどりのひろば!
一昨日納品完了しました。
[photo:6]
食ママ倶楽部の基本の調味料は抜かして、雑穀、いくさシリーズ、発酵調味料シリーズなど、かなりの商品を委託で販売して頂けます。
是非!
軽井沢の美味しい野菜と共に、お買い上げ下さいね(^_−)−☆
明後日からは、梅ウィーク
昨年大好評だった
『梅酵素ドリンク』レッスン(o^^o)
日曜日まで毎日続きます。
さあ!酵素ドリンク飲んで私も頑張ります♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
[photo:5]

つかの間の日曜日でした。
  


2018年06月24日 Posted by 食ママ at 17:27Comments(0)食ママ日記

久しぶりの休日❣️

昨日小雨の中、配達、納品させて頂いた、
女神湖センター❣️

食ママ倶楽部の、雑穀を含めて委託販売して
頂けることになりました。
信州の観光のお土産に、
食ママ倶楽部のレッスンに出た方に、
ご紹介頂きました。
ありがたいことです



こちらは軽井沢のJAみどりのひろば!
一昨日納品完了しました。

食ママ倶楽部の基本の調味料は抜かして、雑穀、いくさシリーズ、発酵調味料シリーズなど、かなりの商品を委託で販売して頂けます。
是非!
軽井沢の美味しい野菜と共に、お買い上げ下さいね(^_−)−☆
明後日からは、梅ウィーク
昨年大好評だった
『梅酵素ドリンク』レッスン(o^^o)
日曜日まで毎日続きます。
さあ!酵素ドリンク飲んで私も頑張ります♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪


つかの間の日曜日でした。
  


2018年06月24日 Posted by 食ママ at 16:39Comments(0)食ママ日記

夏の健康に!ぬか漬け始めました

おばあちゃんの大根が採れて来ました。
昨年から、精米を自宅で始めましたので、ぬかも
自家製❣️

これから採れる夏野菜のぬか漬けで、夏に必要なビタミンが補給できる
その上、発酵食品(o^^o)
日本の食文化は凄いです。

美味しいぬか漬けいただきます。


  


2018年06月23日 Posted by 食ママ at 15:53Comments(0)食ママ日記

梅酵素ドリンク 第3段

おはようございます。
今朝は青空も見えています。
スタッフから、地元無農薬中梅をいただきました。
そこで第3段、梅酵素ドリンクと梅酢を作りました

さあ❣️ 美味しくな〜れ(o^^o)
来週から梅ウィーク、今日は梅ペーストの充填をします(^_−)−☆  


2018年06月19日 Posted by 食ママ at 05:56Comments(0)食ママ日記

梅雨とはいえ!

おはようございます。
梅雨とはいえ、寒かったり暑かったり、余りにも温度変化が大きいので、体調を崩しがちになりますね!
昨日と一昨日、軽井沢の発地市庭で、
『軽井沢沢は美食マルシェ』に出店
土曜日は外で、冬並の寒さの中震えて出店、
スタッフも含めさすがの寒さで、ある程度の寒さ
は予想していたものの、長時間のため少し風邪気
に、珍しくなってしまいました。
まだまだ修行が足りませんね(≧∀≦)
昨日はフードコート内での出店の為、快適に販
売をさせて頂きましたので、少し戻すことが出来
ました。
外の方は風邪が冷たく大変の様でした

2日間マルシェを通じて、いろいろな方との出会
いがあり、寒さを除けば有意義なマルシェになり
ました。参加された皆さま、お疲れ様でしたm(_ _)m

さあ!今日からは月末から月初めまで、怒涛の
日々が続きます。
出来上がり間近の梅酵素ドリンクで、免疫力を
アップさせて、スタッフと頑張ります٩(^‿^)۶
さて、今日酵素のお味は?
来週からは梅ウイークです。
梅酵素ドリンクのレッスン❣️ 楽しみです

  


2018年06月18日 Posted by 食ママ at 07:56Comments(0)食ママ日記

⭐︎今日の加工レッスン❣️


食ママ倶楽部のオリジナル『MIXサラダ豆』を茹でてから、トマトジュースで煮るだけで・・

もちろん、そのままでも美味しいけど、
潰して、豆ばーぐ、ナゲットに
豆乳でスープに、
夏野菜とにこんで、ラタテトゥユに、
夏野菜たっぷりのトマトカレーに、

いろいろ使える優れもの❣️
冷蔵庫で6日はOK‍♀️

やはり、
豆が美味しいから、違いのわかる大豆達
特に借金ナシ大豆、
旅をして、私のところに来てから、〇〇年
いまでは、味噌にも、煮豆、きな粉にも、
美味し過ぎな借金ナシ大豆❣️
私に伝えてくれた、八千穂のご夫婦に感謝です。

明日は軽井沢美食マルシェに出店予定٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
冷やかしも大歓迎!
りんごの万能だれの、なんちゃて唐揚げの
試食も出来ます。
もちろん美味し過ぎです❣️

MIXサラダ豆の販売もしていますよ

美人のスタッフとお待ちしています。




  


2018年06月15日 Posted by 食ママ at 21:48Comments(0)食ママ日記

☔️梅雨らしい天気ですね(≧∀≦)


梅酵素ドリンクも、かなり味がのって来ました。でもまだまだ、小梅でも初めます٩(^‿^)۶

おはようございます。
今日は、食ママ倶楽部の加工レッスン(o^^o)
佐久市農村婦人の家で
いっぱい豆をころがしま〜す(^_−)−☆
地元産 借金ナシだいず
黒 豆
青 豆 使用
食ママ倶楽部 mixサラダ豆
今回はトマトジュースで煮て、作り置き!
豆のトマト煮 そうそう酢大豆も

さあ❣️ これで何が出来るかな?

又報告します
  


2018年06月15日 Posted by 食ママ at 06:37Comments(0)食ママ日記

✳️ 梅酵素ドリンク 10日目

おはようございます。
少し肌寒い日ですが、梅酵素ドリンク10日目!
味はのってきましたが、まだまだ(≧∀≦)

昨日は7月20日 布引観音温泉夏祭りの打ち合わせ若女将さんの智さんの手作りランチを頂き、
美味しく!楽しく!
イベントの打ち合わせが、出来ました

当日は全てワンコイン(o^^o)
ランチもマルシェも(*^^*)
又チラシが出来ましたら、シェアします。
お楽しみに٩(๑❛ᴗ❛๑)۶  


2018年06月13日 Posted by 食ママ at 08:54Comments(0)食ママ日記

梅雨の軽井沢に❣️

今日の午後、☂️の中を軽井沢の直売所に
営業に行って来ました
食ママ倶楽部の商品を、JA軽井沢直売所で
販売して頂けることになりました。

帰り道
RKガーデンにお茶をしに行きました。
山紫陽花が出迎えてくれて、少し肌寒かったけれど、ひととき癒しの時間になりました


これから、軽井沢に来る用事が多くなりそうです(o^^o)
是非! 皆さんもこの時期だけの癒し空間に、
お出掛け下さいね〜٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

  


2018年06月11日 Posted by 食ママ at 21:40Comments(0)食ママ日記