信州の味コンクールで優秀賞を頂いた雑穀レシピ紹介 

     信州の味コンクール    >●ふるさと郷土料理の部

 きのこたっぷり!古代米ライスサラダ

古代米を菜種油で炒め、ブイヨンで炊いたライスできのこや鶏肉などのソテーを和える。
《 材  料 》  4人分 
 黒米・赤米合わせて         50g  野菜ブイヨン        250g  菜種油       20cc
 ニンニク                 少々 きのこいろいろ合わせて 100g  唐辛子       適宜  
かぼす又はすだち等         1個  イタリアンパセリ            塩、こしょう

《 作 り 方 》 
① 古代米を菜種油で炒め、温かいブイヨンを入れて炊き、芯が無くなったらザルに上げて、ぬめりを取り
  バットにあけて冷ます。

② きのこは食べやすい大きさに手でさき、フライパンでオイルを熱してニンニクを炒め、香りが出たら、き
   のこを炒め焼き色がついたら軽く塩をして冷ましておく。

③ ボールに炒めたきのこと冷ましたライスを入れて、かぼすの果汁を絞り塩、こしょうで調味して皿に盛り、
  イタリアンパセリをふりかける。

  ※お好みで鶏のささ身やもも肉等焼いてさいて入れても美味しいです。
  


2017年11月12日 Posted by 食ママ at 19:59Comments(0)雑穀レシピ