☔️梅雨らしい天気ですね(≧∀≦)


梅酵素ドリンクも、かなり味がのって来ました。でもまだまだ、小梅でも初めます٩(^‿^)۶

おはようございます。
今日は、食ママ倶楽部の加工レッスン(o^^o)
佐久市農村婦人の家で
いっぱい豆をころがしま〜す(^_−)−☆
地元産 借金ナシだいず
黒 豆
青 豆 使用
食ママ倶楽部 mixサラダ豆
今回はトマトジュースで煮て、作り置き!
豆のトマト煮 そうそう酢大豆も

さあ❣️ これで何が出来るかな?

又報告します
  


2018年06月15日 Posted by 食ママ at 06:37Comments(0)食ママ日記

✳️ 梅酵素ドリンク 10日目

おはようございます。
少し肌寒い日ですが、梅酵素ドリンク10日目!
味はのってきましたが、まだまだ(≧∀≦)

昨日は7月20日 布引観音温泉夏祭りの打ち合わせ若女将さんの智さんの手作りランチを頂き、
美味しく!楽しく!
イベントの打ち合わせが、出来ました

当日は全てワンコイン(o^^o)
ランチもマルシェも(*^^*)
又チラシが出来ましたら、シェアします。
お楽しみに٩(๑❛ᴗ❛๑)۶  


2018年06月13日 Posted by 食ママ at 08:54Comments(0)食ママ日記

梅雨の軽井沢に❣️

今日の午後、☂️の中を軽井沢の直売所に
営業に行って来ました
食ママ倶楽部の商品を、JA軽井沢直売所で
販売して頂けることになりました。

帰り道
RKガーデンにお茶をしに行きました。
山紫陽花が出迎えてくれて、少し肌寒かったけれど、ひととき癒しの時間になりました


これから、軽井沢に来る用事が多くなりそうです(o^^o)
是非! 皆さんもこの時期だけの癒し空間に、
お出掛け下さいね〜٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

  


2018年06月11日 Posted by 食ママ at 21:40Comments(0)食ママ日記

北軽井沢フォレスト最終日



5月の連休明けから、5週連続の土曜日!
北軽井沢フォレスト❣️
スイートグラスで、
蕎麦だんごのワークショップと食ママ倶楽部の
商品も販売させて頂きました

地元スタッフとして飯島さん、長野から佐藤さん
とお友達、コデマリスイーツの依田さんと、多く
の方の協力で、事故も無く無事終了させて頂き
ました。
最終日は
布引いちご園のいちごを使用
『美味しいいちごジャム』のワークショップ

兄弟で挑戦!
自分の作った、ピカピカキレイな
いちごジャムを大事に抱えて
明日の朝食に家族で食べるとの事❣️

スイートグラスのスタッフさんにもお世話になり ました。
又秋のイベント、楽しみにしています(o^^o)
ありがとうございました。
北軽井沢の高原で、天気にも恵まれて、私も癒して頂けました。

食ママ倶楽部のりんごの万能だれ❣️

こんなところに使われていました(╹◡╹)♡
そのランチも思い掛けず、今日食べさせて頂きました

もちろん、さすがに美味しかったです(o^^o)

来週の土日は軽井沢発地市場の
軽井沢美食マルシェに出店します。
是非! お越し下さい。
人気NO1なりんご万能だれいかがでしょうか?  


2018年06月09日 Posted by 食ママ at 21:57Comments(0)食ママ日記

今日も暑くなりますね(〃ω〃)



梅酵素ドリンクも5日目❣️
待ちきれず、炭酸割りで朝から一杯
すでに甘さもまろやか!爽やかドリンク
まだ〝プクプク〟してないけど・・
しっかり酵素が働いている

昨日はリクエストレッスンの又リクエストで、食ママ工房でのピカピカ『いちごジャム』のレッスン(o^^o)
皆さんの協力で、狭い工房で、暑い中、お陰さまで30本のいちごジャムが出来ました。
しっかり〝コツ〟をわかって頂けたかしら?



旬の地元の素材で、美味しく!楽しく!
こんなレッスンが出来て、私も嬉しい

今月の雑穀セミナーは
長野県の長寿の礎にもなった『いくさ』エゴマ
を美味しく!楽しく!食べて学習する
kocohouseさんで開催します。

21日 10時〜 是非!ご参加下さい

詳細はkocohouse のイベントをご覧下さい。


  


2018年06月08日 Posted by 食ママ at 09:15Comments(0)食ママ日記

あいにくの雨☔️(〃ω〃)梅雨近し!

今日は雨ですが、朝から良い便り❣️
お会いしたいと思っていた農家さんが、雨なので☔️連絡をくれ、ランチをしながらお話しをしましょうとのこと
私もたまたま明日の準備はあるものの、何とか時間を作り、美味しいランチを頂きながら、ゆっくりお話しが出来ました。
今後に繋がる楽しいお話しでした(o^^o)

こんな雨の日も悪くはないな❣️
大収穫の1日でした。

梅酵素ドリンクも3日目、涼しいせいか〝プク〟ともならず停滞(〃ω〃)

毎日の温度で、表情を変える発酵酵素ドリンク!
後何日で、美味しいドリンクになるのやら(*^^*)

  


2018年06月06日 Posted by 食ママ at 18:16Comments(0)食ママ日記

✳️梅酵素ドリンク2日目!


やはり温かいせいか、甜菜糖もキレイに溶けて、すでに良い香り
すぐにでも飲みたい気持ちを抑え、愛情込めて混ぜ混ぜしています(o^^o)

今日は朝8時出発で女神湖へ
まださすがに、涼しいというより寒い・・

実は営業で、観光センターに食ママ倶楽部の商品を置きたいとの声を掛けて頂き、打ち合わせでした。

しっかりコーナーを設けて、販売して頂ける事になりました。
新商品もご紹介して、早ければ今月中に販売が開始されるかも?
女神湖に行った際は是非!お立ち寄り下さい




  


2018年06月05日 Posted by 食ママ at 19:32Comments(0)食ママ日記

✳️ いちごジャム作り


今年は布引いちご園から、完熟の紅ほっぺが沢山頂けたので、ピカピカのキレイで美味しい❣️
ジャムを作っています。
皆んなの美味しい顔が、目に浮かびます(o^^o)

お友達のリクエストで、木曜日の午後も作ります。
生のいちごが欲しい方、明日までならジャム用いちごお分け出来ます。

0267-41-6905 食ママ倶楽部 まで、

そうそう❣️
梅酵素ドリンク 一日目(o^^o)

  


2018年06月04日 Posted by 食ママ at 21:32Comments(0)食ママ日記

今年も梅の健康いただきます


おはようございます。
先日梅雨に入った熊本から、梅が届きました
土曜日がイベントで梅仕事が出来ず、昨日やっと梅酵素ドリンクを2本作ることが出来ました

少し完熟ですが、良い香り!
南国の熊本のフルーティなドリンクに、きっとなってくれそうです(o^^o)

これから約一時間、梅酵素ドリンクレッスンで皆さんにお試し頂きます。
又経過報告しますね。

美味しくな〜〜れ❣️


  


2018年06月04日 Posted by 食ママ at 06:31Comments(0)食ママ日記

今年も梅の健康いただきます


おはようございます。
先日梅雨に入った熊本から、梅が届きました
土曜日がイベントで梅仕事が出来ず、昨日やっと梅酵素ドリンクを2本作ることが出来ました
た  


2018年06月04日 Posted by 食ママ at 06:24Comments(0)食ママ日記